【2024年最新版】お金がたまる初期設定

当ページのリンクには広告が含まれています。

お金をためるには何も考えなくてもお金がたまる仕組みをつくるのが第一歩です。

やっくん

初期設定をしっかりすれば自然とお金がたまるよ!

シンプルで管理が楽で便利であることも大切。

現状できることを整理して、まずはお金がたまる体制を整えましょう!

やっくんが個人的に必要だと考える現状でベストの初期設定を公開します!

一気に全部できないのでブックマークしてやってくださいね。

便利なサービスが出たら随時アップデートしていきます!

目次

お金をためる初期設定の考え方

ポイントは3つです。

つかう・・・銀行口座やクレカなど毎日使うものが最適化されてるか?

見直す・・・余計な支出は本当にないか?投資にまわせる資金を捻出

ふやす・・・長期分散投資でおいておく。入金力を高めてより多く投資できるようにする

お金をためる初期設定 やっくんが実際に使っている具体例

つかう

銀行口座

三井住友銀行 Olive 【メイン】

メインの銀行口座です。給与受取、引き落とし口座として使ってます。

三井住友の口座は2つあって一元管理できてます。

1つの口座は生活資金、もう1つの別の口座で万が一の6ヶ月分の生活費をためてます。

選択ポイント

・銀行口座とクレジットカードが一体

・銀行口座は完全ペーパーレスだが「メモ機能」があり、紙の良いところであった「書き込み機能」がそのまま使える

・Vポイントの還元率が高い(マクド・サイゼリヤなど特定店舗では7%など)

楽天銀行 【サブ】

2つめのお財布として活用。生活口座と切り離して自分の娯楽・消費に使うときや、自己投資などに使ってます。

副業で得た収入もこちらに入金。

変な話、なくなっても生活には影響しないお財布です。

選択ポイント

・さすがネット銀行。画面や操作もシンプルで使いやすい

・サブカードが楽天カードであり、その引き落とし口座として活用

・楽天経済圏活用

証券口座

SBI証券【メイン】

鉄板のお金をふやす口座、証券口座ナンバーワン!

選択ポイント

・銘柄数が多い ここでしか買えない商品もある

・ナンバーワン口座なのでサービスが充実

・投資情報も充実 読み切れないボリューム

楽天証券  【サブ】

SBIとのサービス比較、日経新聞を無料で読むために開設。

選択ポイント

・日経テレコン(楽天証券版)で日経新聞がタダで読める

クレジットカード

ヒルトンアメックス 【メイン】 →リンクは紹介特典あり

個人的に今最強のカード。

年間150万円以上の利用で1泊ヒルトンホテルに無料宿泊できる。(条件あり。)

ROKU Kyoto LXR Hotels Resorts などで使えば実質プラス10万円ほど。

年会費16,500円(税込)を考慮しても十分ペイできる。

選択ポイント

・無料宿泊特典が熱すぎる これだけで年会費のマイナス引いても十分ペイ

・入会だけでヒルトン・オナーズ・ゴールドステータスを手に入れられる

・Apple Pay対応。クレカでSUICAチャージで電車も日々の小さい買い物が完結。それ以外は全部クレカ払い。

楽天カード 【サブ】

年会費無料で楽天経済圏を利用できるサブカード。サブ口座と連動。

見直す

家計の見直し(特に保険など高いものから)

家計見直しに特化したFP無料相談

ポイント

・半年に一回は使ってないサブスクなどを含め家計の見直しを実施すべき

・人生で家の次に高い買い物は生命保険

・保険料は常に払い続けるので現在の自分にあってるか、最新の制度にあった商品か、定期的に見直す必要あり

年収を落とさないために最新情報キャッチ

転職エージェントナビ

選択ポイント

・自分とマッチしたエージェントと出会える!

・業界最大級の求人数

・転職エージェントナビが間に入ってくれる

ふやす

つみたてNISA銘柄(新NISA版)

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)

月10万円つみたてを黙々とこなすのみ。10年は解約せずほったらかしの予定です。

選択ポイント

・世界の先進国・新興国の株式に投資できる

・コストが安い!

・有名投資先であり、解散になるリスクが低い


その他

副業で入金力を強化

副業はいろいろあるので自分にあったものを探そう

やっくんは物販からはじめてSNSで情報発信し、入金力を高めているよ!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次