こんにちは!仮面インフィニティです。
副業と投資で資産形成して「サイドFIRE」を目標に生きる仮面インフィニティです。
FIRE(経済的自立)をしたいけど何からしたらいいの?
経済的自由に向けた行動をしたいけど、「具体的に何をしたらいいの?」と困っている方も少なくありません。
- 副業・投資は興味ありだが不安
- FIREにも関心があり、道筋を知りたい
- 初心者だけど、色々な投資にチャレンジしてみたい
- 自分にあった副業がわからない
など不安や疑問を抱えている人も多くいます。
そこで今回は、これから副業・投資を始め、人生を豊かにしたいと考えている初心者に向けての記事を書きたいと思います。
「10年でFIREする計画」全体像について解説します。
一つ一つは長くなるので、今回は各カテゴリーごとに解説するよ!
FIREのための具体的なステップについては「FIREするための7ステップ」で解説しています。
【大前提】投資は自己責任!余裕資金でやりましょう!
投資はあくまで余裕資金で行うことが前提です。
副業も低コストではじめられるものでスタートしましょう。
- 生活資金:毎月必要なお金(家賃、水道光熱費、ネット代金)
- 緊急予備資金:いざというときに必要なお金(失業した時の当面の生活費、家電買い替え代金、車の車検代金など)
- 老後資金:将来のために必要なお金(老後の年金の足し、医療費など)
上記を考えながら「なくなっても生活に影響しないお金」で投資を行うのが大前提です。
例えば、生活資金が月30万円の人は、30万円×6か月=180万円が緊急予備資金の目安とも考えられます。
半年あれば再就職などで立ち直れそうですよね。
まずは余裕資金の確保が最優先です!
「すぐに副業・投資をしたい」という気持ちもわかります。
でも損したら生活が大変なことになり投資が嫌いになってしまいます。
その場合は、
「すぐに副業・投資をする」のではなく、「すぐに副業や資産形成の勉強」をしましょう!
【準備する】家計見直しで副業・投資の環境をつくる
まずは家計の見直しを行いましょう!
お金のことについて普段ゆっくり考える機会は少ないと思います。
「副業や投資をスタートするタイミングは家計の見直しのベストタイミングです」
一度見直ししてしまえば、毎月継続してプラスになります。
時間の経過とともにどんどんお金に余裕ができてくるのですぐに行動しましょう!
例えば、
- クレジットカードでポイントをためる
- 自分に最適な銀行口座、証券口座をつくってお金がふえる流れをつくる
- 保険などおおきな支出を見直ししてお金がムダに出るのを止める(出血を止める)
一つ一つは小さいことかもしれませんが、積み重なると人生トータルでかなり大きな金額になります。
情報に敏感になるのでお得に生きれます!
「準備する」カテゴリでは無料でできる資産形成の基本の情報を発信します
継続的にも時間をかけずできることはサクッとやってしまいましょう!
「準備する」パートは基本ノーリスクなので行動のスピードが大事です。
次は投資の種銭を準備するために「時間」をじっくり使って「頭」で考える必要があるカテゴリです。
【稼ぐ】収入をあげて投資にまわす資金をふやす
投資のプラスは理論上、無限∞で青天井です。
しかし、ある程度の元手が必要というデメリットも存在します。
1万円が2倍になれば2万円、でも1,000万円が2倍になれば2,000万円です。
同じ2倍でも利益が全然ちがいます。
投資をするなら稼いで種銭をつくる必要があります。
避けては通れないハードルです!
本業で稼ぐ
まず生活の基本となる本業が第一です。
- 給料の良い会社に転職する
- 今の会社で昇進する
- 今の会社でゆるく働き、副業・投資に費やす時間をふやす
私は3回転職してストレス少なく、稼げる会社に今勤めています。
現実的にできる転職情報や、今の会社でプラスになることを中心にお伝えてしていきます。
副業で稼ぐ
今はネットが発達して個人で稼げる時代。
副業したことがない私も、コロナのタイミングではじめた物販の副業で半年で月利30万円まで個人事業を育てることができました。
周りをみていても物販やSNS・ブログは個人で稼げている人が多いです。比較的初期費用がかからず取り組みできます。
会社員のように本業がある人でも現実的に稼いでいける副業をの例を挙げていきます。
- メルカリ等のフリマサイトで不用品を売る
- 物販<個人での輸入、輸出>
- ブログ
- SNS<インスタグラム、𝕏(twitter)、TikTok>
自分にあったものを取り入れて「とりあえず」やってみることが大事です。
副業を通じて自分知らないことを知ることができますし、本業の役に立ったり、投資先のサービスに出会うこともありますよ!
視野が広がるので、投資との相性もいいです!
「稼ぐ」カテゴリでは本業・副業でより稼ぐ方法を発信します
次の項目で実際に投資をスタートです。
【ふやす】長期目線の「値上がり」を目的とした投資を実践する
投資でもいろいろな投資があります。
ここでは下記3つに分けて説明します。
- つみたて投資
- 個別株(テンバガー投資
- その他投資
つみたて投資
結論からいうとまずは「長期・分散・積立」の考え方で「インデックスファンド」に投資を行いましょう!
昔から「インデックスファンドの長期・分散・積立投資だけは利益が出ている」
と話すベテランも多いくらいシンプルだけど王道です。
長期・分散・積立投資の魅力
- 積立なので少額からできる
- 分散投資により、リスクを減らせる
- 長期運用だからこそ、複利の力をフル活用できる
- 積立
毎月コツコツ少額から始められるため、初心者でも負担なく取り組みやすい。 - 分散投資
一つの資産にリスクを集中させることなく、投資リスクを軽減できます。また、長期間にわたって積み立てることで、市場の変動に強いポートフォリオを構築できます。 - 長期
アインシュタインが「人類最大の発明」と呼んだ「複利の力」を活用し、資産を効率的に増やせます。短期の一時的な価格変動に左右されず、市場の長期的なトレンドに焦点を当てるため、心理的な負担も低いです。
複利とは「元本だけでなく、利子が利子を生む」という考え方です
考え方としては非常にシンプルですが、時間が経つにつれリターンは大きくなり、金額は雪だるま式に増えていきます!
インデックスファンドって何?
インデックスファンドは、株式市場や債券市場などの指数に連動する投資商品です。
- 手数料が安い
- 分散投資がかんたん
- 市場全体の成績に連動
- 手数料が安い
運用マネージャーが特定の銘柄を選ぶ必要がないため、運用コストが低く抑えられます。そのため、他の運用方法に比べて手数料が格段に安いです。 - 分散投資がかんたん
インデックスファンドは多数の銘柄が含まれています。これにより、投資家は一つの銘柄やセクターにリスクを集中させることなく、分散投資ができます。 - 市場全体の成績に連動
インデックスファンドは指数に合わせた運用を行うため、その指数の成績に連動します。そのため、市場全体の成績に合わせて投資の成果が得られるという利点があります。
意外と「市場は上昇しているのに、自分が持っている商品は上昇していない」という状況も多いです。なぜ上がったか、下がったか説明できない「説明不能でコストが高い運用商品」には絶対に入らないようにしましょう。
参考
投資信託はインデックスファンドとアクティブファンドの2種類に分類することができます。
アクティブファンドは、ファンドマネージャーと呼ばれる運用のプロフェッショナルが投資判断をしています。
しかしながらインデックスファンドを超えるパフォーマンスがあるファンドはかなり少ないと言われています。
聞こえが良いファンドより、メジャーな指数で運用するインデックスファンドが手堅いです。
まずは
- 値動きが大きすぎない
- 値動きの理由がニュースを見るだけで自分でわかる
- 長期保有前提で利益が出やすい
インデックスファンドでの積み立てがおすすです。
「長期間使わない余裕資金」はつみたて投資でお金に働いてもらう形に変えましょう!
ここまでテンバガー投資を継続していくことで重要な前段階の話をさせていただきました。
- 緊急予備資金6か月分の蓄えあり
- 「長期・分散・積立」の視点で「インデックスファンド」運用スタート
上記2点を達成してから、よりハイリスクハイリターンの世界である個別株の「テンバガー投資」にチャレンジです!
ここまで参考になった方で途中で休憩する人はここでブックマークを忘れずに!
テンバガー投資で資産を激増させる
テンバガー投資とは何か?
テンバガー投資とは、株価1万円が将来10万円になるような銘柄を発見し、積極的に投資する戦略です。
長期的な視点で成長が期待される企業に投資します。
この手法は、株式市場において最も魅力的なリターンをもたらす投資戦略の一つとされています。
株式市場では、株価が10倍以上に上昇した銘柄をテンバガーといいます。
テンは「10」、バガーは「塁打」を意味し、1試合に10塁打を放つ野球用語になぞらえたものです。
サイドFIREに最短で近づく手段の1つだと思います!
過去のテンバガー企業
2018年以降の最安値と最高値を比較してテンバガー銘柄を調べてみました!
- 円谷フィールズHD
- Abalance
- タカトリ
- 東洋合成工業
- ベルテクスコーポ
- ベイカレントC
- レーザーテック
もちろんピッタリ最安値で買って最高値で売ることはできません。
しかし、これをご覧になってどう思われましたか??
株式投資、テンバガー投資には夢がありますね!
間違いなく「テンバガー投資」は10年以内にFIREするための原動力になります!
テンバガー銘柄になる企業の条件
もちろん、これが完全に分かれば誰でも億り人になってFIREしてしまいます。
完全ではないですが、現時点の書籍やネットの情報を総合すると大枠は下記の5条件となります。
- 成長性・独自性があること
- 売上が前年より増加していること
- 中小型株であること
- オーナー企業であること
- 上場から5年以内であること
人によって条件は少し違います。
例)上場から5年→3年など
そのあたりは今後私が考える条件を何パターンか準備して発信していきます。
その他投資を併用してリターンを上げる
- FX
- 仮想通貨
- NFT
など自分にあったものでリスクは高いけどリターンも大きく望めるものはサブエンジンとして活用するべきかと思います。
【ふやす】カテゴリでは「値上がり」を追求した投資についてお伝えします
【うけとる】「配当」を目的とした投資で不当所得をつくる
高配当株投資とは?
高配当株投資とは、配当利回りが高い株式に投資する方法です。
伝統的な「不労所得」の代表です!
配当利回りとは、株価に対する配当金の割合を示します。
高配当株投資は、配当金が定期的に支払われるため、安定した収入を得る方法として人気があります。
高配当株投資の魅力
- 安定収入
- 資産下落リスク軽減
- 複利効果で資産をさらにふやす期待
安定した収入が得られる
高配当株は定期的に配当金が支払われるため、安定した収入源となります。
特に、老後の生活費や家賃・税金の支払いなど、将来にわたって継続的に必要な費用の支払いに役立ちます!
資産下落リスクの軽減
株価が下落しても、配当金が得られるため資産下落リスクを軽減できます。
ニワトリが卵を産む量は減るかもしれませんし、卵を産めなくなるかもしれませんが、ニワトリは保有できます!
配当金は支払い有無も含めて企業の業績に依存します。
しかし配当を長期継続している企業や、増配傾向の企業を選ぶことで配当が途絶える可能性を減らすことができます。
複利効果で資産を増やす
配当金を再投資することで、複利効果を得られます。
これにより、時間をかけてさらに資産を増やすこともできます。
配当に加え株主優待などの特典も魅力があります♪
高配当株投資は安定した収入を得るための有力な手段です。
投資を始める際には、配当利回りや企業の安定性、業界の将来性などをしっかりとチェックすることが重要です。
高配当株を上手に選び、長期的な資産形成に役立てましょう。
【うけとる】カテゴリでは主に高配当株投資について解説します
まとめ:全体像が把握できたら準備から始めていこう!
今回は、これから副業や投資を始める初心者に向けて「10年FIRE計画」についてざっくり解説しました。
副業で種銭を稼いで、投資で大きな成果を出すには最初は時間がかかりますが、正しい知識をつけて継続して取り組んでいけば継続的に稼ぐことができます。
投資に投入する金額も増やしていくと、年間10万円・100万円・1,000万円と利益を伸ばしていくことも夢ではありません。
そして、株の配当などを「うけとる」状態になると「不労所得」がつくれます。
最低限の支出を配当などで賄えれば、サイドFIREが「現実」となります。
精神的にも経済的にも会社に縛られることはなくなります。
まずは全体像を理解した上で、自分の目標達成に向けて早く行動していきましょう!
次は具体的な7つのステップを見て1つ1つ実践していきましょう!
以上、仮面インフィニティでした。